フィボナッチ・リトレースメントとエクスパンションの使い方を解説

 

相場の中でトレーダーに強く意識されるものの一つに、フィボナッチ数列があります。フィボナッチ数列を使ったテクニカル分析の中で代表的なものが、フィボナッチ・リトレースメントとフィボナッチ・エクスパンションです。

今回はそれぞれどのようなシーンで使用するのか、またトレードでの活かし方について詳しく解説していきます。

 

フィボナッチ・リトレースメントの使い方

 

相場はトレンドが発生しても一直線に動くことはなく、戻りの動きを見せながら進行していきます。トレンドと反対方向に動いて戻ったポイントは、上昇相場における押し目、下降相場における戻り目と呼ばれます。

 

この押し目や戻り目を捉えることができるテクニカル指標がフィボナッチ・リトレースメントです。

 

上昇トレンドの押し目買い

 

フィボナッチ・リトレースメントを上昇トレンドで使用することを考えてみましょう。上昇トレンドでは、ある上昇波を見つけたら、波の安値と高値を指定してフィボナッチ・リトレースメントを表示させます。

 

フィボナッチ・リトレースメントを表示させると、フィボナッチ比率に基づいた数値を示すラインと、補足的にキリの良い数値のラインが表示されます。

 

ラインの中でも、特に重要ラインとして意識されるのが、チャートの上から順に38.2%50%61.8%です。これらは押し目買いのポイントとなるケースが多いので、トレードを行う際は特に意識するようにしてください。

 

今回はドル円4時間足チャートでフィボナッチ・リトレースメントの使用を考えてみましょう。

 

高値と安値を指定したら、この波に対する押し目の目安となるフィボナッチ・リトレースメントが表示されます。

 

下落していく中で、どのラインで反発していくのかを探っていきましょう。チャートでは、38.2%50%の重要ラインを割り込んでいき、61.8%でようやく下ヒゲをつけて反発しました。ここが押し目買いのエントリーポイントとなります。

 

下降トレンドの戻り売り

 

ある任意の下降波を見つけたら、波の高値を起点、安値を終点としてフィボナッチ・リトレースメントを表示させます。

 

フィボナッチ・リトレースメントを表示させると、各種ラインが表示されます。中でも重要ラインがチャートの下から順に38.2%50%61.8%のラインです。これらは戻り目として機能することが多くなります。

 

ユーロドル1時間チャートにフィボナッチ・リトレースメントを表示させてみましょう。チャートでは、38.2%を上抜けた直後、上ヒゲを付けて反落していることが確認できます。

 

ここが戻り売りのエントリーポイントです。38.2と比較的浅い位置で戻り売りポイントが訪れたことになります。

 

フィボナッチ・エクスパンションの使い方

 

フィボナッチ・エクスパンションとは、トレンド最中のある波が、押し目や戻り目を形成した後、どこまで進行するのかを予測するために使用します。

 

ここまで説明したように、フィボナッチ・リトレースメントはエントリーポイントの目安に利用するものですが、エクスパンションは利益確定の目安に利用するものです。

 

上昇トレンドで利益確定

 

上昇トレンドでの使い方をユーロドル1時間足チャートで解説していきます。ある波がどこまで進行するか知りたい場合、チャートの押し目(C)と、その前の波の高値(B)と安値(A)を把握するところからスタートです。

 

これら3点を指定したら、フィボナッチ・エクスパンションのラインが表示されます。

 

フィボナッチ・エクスパンションの中でも重要なラインが、下から順番に61.8%100%161.8%です。

 

これらのラインに到達すると、一旦上昇の波が収まる可能性が高くなります。ラインに到達した後、反落するようであれば、含み益のあるポジションの利益確定を行いましょう。チャートでは、161.8まで上昇が継続しているので、ここが利確ポイントとなります。

 

ちなみに、A―B―C―利確ポイントの4点を結ぶとNの形が出現します。このN波を意識すると、フィボナッチ・エクスパンションをより利用しやすくなるでしょう。

 

下降トレンドで利益確定

 

下降トレンドでは、戻り目を付けたポイントから、どこまでレートが下落するのか知るために利用することができます。

 

こちらはユーロドル日足チャートで確認していきましょう。戻り目のポイント(C)と、その直前の安値(B)と高値(A)を把握し、3点を結ぶことでエクスパンションのラインを表示させます。重要ラインは下から61.8%100%161.8%の順番に表示されます。

 

これらのラインに到達すると、下落の波がひと段落する可能性が高まります。チャートでは、161.8まで下落して、ようやく反発していることが確認できます。ここがショートポジションの利確ポイントです。

 

A―B―C―利確ポイント、という4点を結ぶとNを反転させた形が出現します。これもN波と呼ばれ、こちらも意識することでフィボナッチ・エクスパンションを利用しやすくなるでしょう。

 

まとめ

 

フィボナッチりとーレースメントやフィボナッチエクスパンションは勝ちトレーダーが有用である事を明言していますし、私も裁量取引を行う中でその法則性に値動きが従う事が多いと感じています。フィボナッチリトレースメントはエントリーのポイントに、フィボナッチエクスパンションは利食いの目標に使うと良いです。

 

以上、フィボナッチリトレースメントとフィボナッチエクスパンションについての解説でした。

 

月利20%の安定して勝てるEAです。安定的に資産を増やしています。↓↓





億トレーダーが開発した裁量手法。自動売買同様利益を出し続けています!↓↓




おすすめの記事