チャネルラインの見方やトレードでの使い方を解説

 

トレンド相場では、一定の値幅を上に行ったりに下に行ったりしながらトレンドが形成されます。

 

そのため、トレンドの値幅を正確に捉えることができれば、トレードを有利に進めて行くことができるでしょう。トレンドの値幅を正確にとらえるため、有効になるのがチャネルというラインです。

 

チャネルとは?

 

チャネルとは、トレンドラインと、トレンドラインと平行に引くアウトラインをまとめた呼び方です。

 

下のチャートのように上昇トレンドラインを引いたとき、それと平行にレジスタンスとして機能するアウトラインを引けるとき、2つのラインはチャネルとして機能します。

同様に、下落トレンドラインを引くのであれば、それと平行にサポートとして機能するアウトラインを引くことができます。

 

チャネルのポイント

 

チャネルでは、チェックしておきたい3つのポイントがあります。3つのポイントをチェックすることで、チャネルを引いたトレンドが、今後どのように推移していくのか予想を立てやすくなります。

ポイント① チャネルの角度

 

ラインが急なほど、買い圧力と売り圧力に差があり、トレンドは強いと判断できます。ただし、利益確定が入りやすいため、トレンドは長く継続しにくいでしょう。トレードの際は、含み益が出たら、早めに利確するなどの対応が有効になります。

 

ポイント② チャネルの値幅

 

トレンドラインとアウトラインの幅が大きいほど、チャネル内で価格が値動きする可能性が高くなります。よってトレンドラインとアウトラインに沿う形でトレンドが長く継続する傾向が見られます。

 

トレンドラインからアウトラインに到達するまで期間が長くなるため、価格が売買ポイントに到達するまでじっくり待つ必要があるでしょう。

 

ポイント③ チャネルの長さ

 

チャネルに収まっている期間が長ければ長いほど、チャネルをブレイクしたときの反動が大きくなります。これは期間が長いほど、チャネルがより強く意識され、チャネルの外側に多くのロスカット注文が溜まっているためです。

 

チャネルからブレイクした後のトレードが効果を発揮するため、ブレイクした方向へのエントリーを考えましょう。

 

チャネルを利用したトレード方法

 

チャネルはトレンドの波を上手くとらえることができる指標です。この性質を利用して、どのようにトレードを行えばよいのか考えていきましょう。

 

波を細かく取る

 

ドル円15分足チャートにチャネルを表示させて、トレードを考えてみましょう。トレンドラインに沿って下値を切り上げているため、エントリーの方向は買いと決めておきます。

 

エントリーポイントは、ローソク足がトレンドラインにタッチしたポイントです。エントリーを行ったら、まずは損切りポイントを考えておきましょう。損切りラインは、トレンドラインを下抜けたポイントです。

 

緑色○・・・エントリーポイント 黄色〇・・・利確ポイント

ただし、トレンドラインを少し下抜けただけでは、下ヒゲを付けてチャネル内に戻ってくることがあるため、しっかりと下抜けしたポイントを損切りラインとしましょう。

 

利益確定はアウトラインを目安に行います。アウトラインでは、タッチしなくても反落する可能性があるため、接近した段階で反落しそうな場合は決済を行いましょう。

 

ちなみにアウトラインでエントリー、トレンドラインで利確を行う方法もありますが、大きなリターンを期待できない他、アウトラインを上抜けるような急激な上昇に巻き込まれてしまう可能性も高くなります。

 

逆張りトレードは優位性を得にくいため、あまりおすすめはできません。

 

チャネルブレイクを狙う手法

 

チャネルブレイクを狙う手法では、アウトラインをブレイクして、相場が勢いづいたタイミングでエントリーを仕掛けます。

 

チャートでは、上昇のチャネルが引かれ、途中までそのトレンドラインとアウトラインの間で値動きしていることが確認できます。

 

そんな中、ひとたびアウトラインを上抜けすると、上昇トレンドが勢いづき、もう一段階の上昇が見られます。

緑色○・・・アウトラインをブレイク 黄色〇・・・アウトラインでサポート

エントリーポイントは2カ所です。一つ目はアウトラインをブレイクした瞬間(チャートの緑色〇)です。ブレイク時に買いエントリーすれば、大きなリターンを狙うことができます。

 

ただし、アウトラインをブレイクしてもすぐ戻ってきてしまうことが多いため、勝率はあまり期待できません。

 

勝率を上げたいのであれば、ブレイク後の押し目買い(チャートの黄色〇)が有効です。しっかりブレイクした後、アウトラインでサポートされたことが確認できたらエントリーを行いましょう。

 

ブレイクした瞬間にエントリーする手法に比べると大きなリターンは期待できませんが、ダマシは回避しやすいでしょう。

 

どちらのエントリーポイントを目安にするかは、自身でトレードを行ってみて決めてみてください。もちろん、両方のポイントでエントリーしてもOKです。

 

ちなみに、利確ポイントについては、明確な目安はありません。エントリー後の上昇がひと段落したと感じたら、決済しましょう。

 

まとめ

 

チャネルラインは多くのトレーダーに意識されており、ライン上に来たら反発・反転することが多くあります。

うまく使いこなして、エントリーや損切、利益確定の目安にすると良いと思います。

 

以上、チャネルラインについての解説でした。

 

月利20%の安定して勝てるEAです。安定的に資産を増やしています。↓↓





億トレーダーが開発した裁量手法。自動売買同様利益を出し続けています!↓↓




おすすめの記事